朝レモン湯を飲むメリットとは?
朝レモン湯を一杯飲むことは、ヘルシーな習慣です。これは奇跡を起こす強壮剤ではありませんが、このシンプルで自然な療法は、あなたの身体と脳に良いのです。また水分を補給してくれ、カリウムも摂れます。ビタミンC源でもあり、アルカリ性の性質にもメリットがあります。
レモン水を飲むことのメリットについてはたくさん書かれてきました。実際、これほどよく知られている自然療法はほとんどないとさえ言えます。世代から世代へ、「ニンニクとレモンを感染予防にとっていれば、注射とは無縁」とか、「痛み知らずで長生きしたいなら、夜はオレンジジュース、朝はレモンジュースの繰り返し」などということが言われてきました。
では、何が本当なのでしょうか。レモン水は言われているほど素晴らしいものなのでしょうか。答えはノーです。レモン湯を飲むことでは、何も治すことができません。体重も減りませんし、風邪も治りません。肌のしみを薄くすることもできません。しかし、その微量栄養素であるフラボノイドと有機酸のおかげで、体内のバランスを整えてくれるのです。
免疫力を高め、循環器系や神経系の良い保護剤になります。つまり、このシンプルな混合飲料は、毎日の日課に取り入れるべきものなのです。これをやる価値はありますよ。
レモン湯の脳への効果
特にレモンなどの柑橘系の果物は、脳の健康に良いものです。なぜならこれにはヘスペリジンなどのフラボノイドが含まれているからです。このタイプの成分は総体的に役に立ちますが、特に血液循環に良い効果があります。他にもおもしろい事実があって、それはこの天然の物質は脳梗塞を患うリスクを減らしてくれるのです。ボストン栄養研究センターとその他の施設により、さまざまな研究の結果この情報は正しいと言うことが明らかになりました。
また、同様に重要なことには、レモンにはカリウムが豊富に含まれているということを忘れてはいけません。このミネラルは神経細胞に栄養を与え、活性化させます。したがって、朝レモン湯を飲むことで、あなたの認知機能の多くが改善されるのです。
栄養を正しく消化し、吸収すること
最初は少し慣れないかもしれません。起きたらコーヒーや、何か甘いもの、ミルクやトーストが欲しくなりますよね。ですので、朝にレモン湯を飲むなんて、と思うかもしれません。しかし、長い目で見ると、そのメリットに気が付くようになるので、その努力をする価値はあります。
あなたの消化機能が改善されるので、やる価値がまずあります。空っぽの胃にレモン湯を入れることがカギです。胃潰瘍やその他の健康上の問題がなければ、お湯が胃の筋肉をほぐしてくれます。それにより小腸から毒素を取り除くのが楽になるのです。
次に、胃の中をきれいにしてくれるので、消化がしやすくなります。より潤っていて、アルカリ性になった消化器官では、朝食からの栄養をより効率的に使うことができるのです。
免疫力の向上
冒頭で、朝レモン湯を飲むことで病気を治すことはできないと言いました。しかし、レモン湯は免疫力を高めてくれます。ウイルスや菌からあなたを守る力が強まります。水の中のレモン汁の量はそんなに多くなくても、毎日その栄養が蓄積されるのです。
レモンはビタミンCが豊富なだけではありません。その果肉と皮はビタミンBとその他の様々なビタミンの宝庫なのです。ですので、朝のこの小さな努力にはやる価値があります。あなたの身体があなたのことをより守ってくれるようになります。
ストレスの軽減
このデータは興味深いものです。2年前の研究で、ビタミンCはストレスを軽減するのに役立つということが示されたのです。ご存知の通り、ビタミンCに富んだサプリが薬局で売られていますね。こういったサプリを買った人は、知らず知らず免疫を高める以上のことをしているのです。
ビタミンCは、血中のコルチゾールを減らしてくれます。これにより、リラックスし、集中することができるのです。ですので、レモン水を空っぽの胃の中に入れてあげることは、繰り返しになりますが、脳への贈り物になります。ほとんどお金もかからず、シンプルですがその結果に気が付くことになるでしょう。
結論として、もう一つ小さな点に言及しておかなければなりません。柑橘類に対しては、それぞれの人が異なるレベルの耐性を持っています。理想的な配分は、コップ一杯の水にレモンを半分です。また、レモンはできるだけオーガニックの物を使用しましょう。そうすることで、確実にレモンにそのすべてのビタミンと特質が入っていると言えるからです。
いずれにせよ、この量が自分には合っていないと感じたら、分量を減らしても構いません。搾った後の切れ端一枚でもあなたには利益があるかもしれません。大事なことは、これを続けて行い、ヘルシーなライフスタイルを維持することです。
引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。
- Cho, J. (2006). Antioxidant and neuroprotective effects of hesperidin and its aglycone hesperetin. Archives of Pharmacal Research, 29(8), 699–706. https://link.springer.com/article/10.1007/BF02968255
- de Oliveira, I. J. L., de Souza, V. V., Motta, V., & Da-Silva, S. L. (2015). Effects of oral vitamin C supplementation on anxiety in students: A double-blind, randomized, placebo-controlled trial. Pakistan Journal of Biological Sciences: PJBS, 18(1), 11–18. https://scialert.net/abstract/?doi=pjbs.2015.11.18
- Freitas, D., & Le Feunteun, S. (2019). Inhibitory effect of black tea, lemon juice, and other beverages on salivary and pancreatic amylases: What impact on bread starch digestion? A dynamic in vitro study. Food Chemistry, 297(124885), 124885. https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0308814619309720
- Khassaf, M., McArdle, A., Esanu, C., Vasilaki, A., McArdle, F., Griffiths, R. D., Brodie, D. A., & Jackson, M. J. (2003). Effect of vitamin C supplements on antioxidant defence and stress proteins in human lymphocytes and skeletal muscle. The Journal of Physiology, 549(Pt 2), 645–652. https://physoc.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1113/jphysiol.2003.040303
- Kulaksizoğlu, S., Sofikerim, M., & Cevik, C. (2008). In vitro effect of lemon and orange juices on calcium oxalate crystallization. International Urology and Nephrology, 40(3), 589–594. https://link.springer.com/article/10.1007/s11255-007-9256-0
- Peterson, J. J., Dwyer, J. T., Jacques, P. F., & McCullough, M. L. (2012). Associations between flavonoids and cardiovascular disease incidence or mortality in European and US populations. Nutrition reviews, 70(9), 491–508. https://doi.org/10.1111/j.1753-4887.2012.00508.x