あなたのメンタルヘルスは悪化していませんか?

時折、人は生活を自動操縦モードに切り替え、「私なら乗り越えられるはずだ」と自分に言い聞かせることがあります。しかし、そう上手くはいかない場合もあるのです。感情や不安、そしてストレスが優勢になると、メンタルヘルスが悪化してしまう恐れが出てきます。
あなたのメンタルヘルスは悪化していませんか?
Valeria Sabater

によって書かれ、確認されています。 心理学者 Valeria Sabater.

最後の更新: 21 12月, 2022

自分のメンタルヘルスが悪化しているかどうかは、どうすれば分かるのでしょうか?私たちは、自らの身に異変が起きていることに気づきにくい傾向があります。結局、このような不安感やストレスを感じるのが当たり前になった社会で暮らしていると、うつ病になったとしてもそれは単に生活をきちんと管理できていないからだ、と言われてしまうのです。

多くの人々が、メンタルヘルスに関して誤った視点を持っています。心の病を狂気か正気か、そしてメンタルが弱いか強いかで分けられるようなものだと考えているのです。しかしこれは大きな間違いだと言えるでしょう。なぜなら、確実に誰もが一生に一度は何らかの精神的な問題を経験し得るからです。しかし、メンタルヘルスに支障が出たとしてもそれによってその人に無能という烙印が押される訳ではありません。人間である以上、そういった経験をするのは自然なことなのです。例として、世界保健機関(WHO)によるメンタルヘルスの定義を見てみましょう。

“自身の潜在能力を認識し、日常生活のストレスに対処することができ、生産的かつ有益に仕事をすることができ、そして自身の属するコミュニティに貢献することができるような健康状態”

これらの指標が満たされている状態を常に維持するというのは難しいですよね。そのことは認める必要があります。また、日々の試練に立ち向かうのに十分な情緒的バランスですら、いつも完璧に整っているとは限りませんよね。心のウェルビーイングはできあいの商品のように用意されている訳ではありません。時には壊れやすくなることもありますし、また別の時には存在自体が感じられないこともあるでしょう。そしてそういった時に、苦痛が襲ってくるのです。

あなたのメンタルヘルスは悪化していませんか?

あなたのメンタルヘルスは大丈夫ですか?

メンタルヘルスが国家の社会的、人間的、そして経済的進歩の土台を補強してくれる柱の一つであるという事実は、簡単に忘れられてしまいます。しかしこの柱が存在しなければ全てが悪い方向に向かい、あらゆることが意味を成さなくなるのです。一方で、心の健康状態というのは、情緒的サポート、雇用機会、医療、そして紛争や差別、暴力に侵されていない環境といった、複数の要因に左右されています。つまり、私たちと私たちを取り巻く物事との間には絶えずフィードバックが返ってくるシステムのようなものが存在していると言えるでしょう。事実、私たちは周囲にある物事や現象全てから影響を受けています。そして、その時の心理状態に応じて一つ一つを選り分けているのです。メンタルヘルスというテーマ全体をノーマライズできるようになるためには、この事実を理解しておく必要があります。

例えば、自分が糖尿病や心臓病を患っていることをためらいなく他人に伝えることができるのであれば、産後うつや双極性障害、あるいは全般性不安障害といったメンタルヘルスに関連する問題を抱えていることも、本来であれば問題なく宣言できるはずなのです。

精神疾患や心の病をノーマライズするということは、これらを受け入れ、人の身に生じて当然の現象として理解するということを意味します。そして何より、そういった病気を抱える人々に敬意を払わねばならないという意味でもあります。また、これらの病気を早期に発見する方法や、専門家に助けを求めるべきタイミングを知っておくこともとても大切です。それでは引き続き、メンタルヘルスが悪化しているサインの認識方法について学んでいきましょう。

メンタルヘルスが悪化しているかもしれないことを示すサイン

緊張や不安感、苛立ちを感じる

気分の浮き沈みは、多くの場合精神的な問題の存在を示す最初のサインです。以前より苛立ちや怒りを感じることが増えた、忍耐力がなくなって物事に煩わされやすくなった、などの気づきが良い指標となります。ただし、心配し始めるのはこういった状態が3週間以上続いた場合のみにしましょう。

物忘れや集中力の問題

集中することや意思決定をすることが難しい、さらには会話の流れについていけないなどといった問題が生じる場面があります。そういった時には、物忘れが起こりやすくなります。誰かと会う約束や、何かをしなければいけない予定を忘れてしまうこともあるでしょう。しかし実は、こういった現象の背後には何らかの不安障害が隠れている場合が多いのです。

睡眠や食習慣の変化

自分のメンタルヘルスが悪化しているかどうかを見つける方法の一つに、睡眠や食生活を分析するというものがあります。突然不眠症になる人もいれば、眠り過ぎてしまう人、常に疲労を感じる人、目を閉じること以外に何もしたくないと思ってしまう人もいるでしょう。

また、自らの食習慣について考えてみることも大切です。過食や食欲不振が、何らかの疾患の存在を示唆する重要な指標となります。

人生を楽しめなくなり、一人きりでいることが増えた

次第に周りの人々から距離を置くようになり、やる気が出ず、それまで楽しんでいた趣味を全て放棄するようになったのなら、何らかの心の問題があるかもしれません。心の健康状態は結局、余暇を楽しんだり、友人や家族と過ごす時間に喜びを感じられるかどうかで決まってくるものなのです。

したがって、そういった事柄に興味を持てなくなっているのならば、助けを求めることについて考えてみた方が良いでしょう。

何らかの思考に取りつかれている

時折、他のことについて考えられなくなるほど何か一つの事柄に取りつかれ始めてしまうことがあります。これは、例えば「何もかもが悪い方向に向かっている」、「自分には何の価値もない」といった単なる不合理でネガティブな思考という意味ではありません。そうではなく、絶えずネットで何かを検索し続けてしまう、あるいは常に誰かから見張られているという妄想を抱く、といったもっと深刻な状態を指します。

泣き出したい気持ちがほぼ常にある

実際に何か悪い出来事があったかどうか、あるいは自分の世界が崩壊していくような感覚に陥っているかどうかは問題ではありません。ただただシンプルに大泣きしたい気分になることがあるのです。そしてしばらくの間それが続き、やがて普段の自分に戻ることができます。

しかし、自分のメンタルヘルスが本当に悪化しているかどうかを知るためには、自身の精神状態についてもう少し掘り下げねばなりません。憂鬱な気分から抜け出すことができず、泣きたい気持ちがずっと続いているのならば、助けてくれそうな誰かに相談する必要があります。

あなたのメンタルヘルスは悪化していませんか?

自殺念慮がメンタルヘルスの悪化を示していることも

自分の存在しない世界はどのような感じだろう、と想像してしまう人々ほど懸念に値する人はいないでしょう。ただ胸の痛みを止めることだけを望んでいて、「存在するのをやめる」ことが優れた解決策だと思い込んでいるのです。希死念慮は、必ず深刻に受け止めなければなりません。もし最近このような気持ちを抱くことが多いのであれば、躊躇せずに専門家に助けを求めてください。

最後に、自分のメンタルヘルスが悪化しているかどうかについて、周囲の人々に意見を求めることも絶対に有効です。言うまでもなく、そういった身近な人々の方が自分自身よりも変化に気付きやすいのです。肉体的な健康状態を気にかけるのと同じように、心の健康状態もケアしてあげましょう。心身の健康は、どちらも生活の質を高く維持するのに同じくらい重要なのです。


引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • H. Herman, Saxena. S, Moodlie M.  (2018) Determinantes de la salud mental actual. Organización Mundial de la Salud.
  • O’Reilly, M., Svirydzenka, N., Adams, S., & Dogra, N. (2018, July 1). Review of mental health promotion interventions in schools. Social Psychiatry and Psychiatric Epidemiology. Dr. Dietrich Steinkopff Verlag GmbH and Co. KG. https://doi.org/10.1007/s00127-018-1530-1
  • Parker, L., Bero, L., Gillies, D., Raven, M., Mintzes, B., Jureidini, J., & Grundy, Q. (2018). Mental health messages in prominent mental health apps. Annals of Family Medicine16(4), 338–342. https://doi.org/10.1370/afm.2260

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。