ポジティブな影響って?どんなメリットがあるの?

ポジティブな影響って?どんなメリットがあるの?

最後の更新: 13 9月, 2017

この記事の主題、ポジティブな影響とは、肯定的な感情を持つことで得られる様々な身体へのメリットです。これを上手く取り入れられる人たちは、心と身体の調子を良くし、人間関係を強化することができます。

このポジティブな影響をどのように私たちの生活の中に取り入れられるのか気になりますか? これは、個人的な強さ、回復力、ユーモアを高めることで実現できます。これらの側面を強化するとポジティブな感情をより楽しむことができ、心の中に起こる他の感情を上手くコントロールできます。この記事では、このポジティブな影響についてさらに詳しくご紹介します。

「朝起きた時に、生きている、呼吸している、考えられる、楽しめる、愛せるという素晴らしい特権について、考えてみてください。」

-マルクス・アウレリウス

ポジティブな影響とは?

影響とは、あなたが特定の瞬間に経験する感情の状態をさします。もちろん、正または負のいずれかの感情です。一般的に、ネガティブな影響は、否定的な感情が出た時に現れ、ポジティブな影響は、肯定的な感情が出た時に現れます。

スマイリーフェイス

否定的な感情は、臨床診察などで頻繁に現れるため、ネガティブな影響は心理学の分野で最も注目されています。臨床医は、病気や不満を持っている患者に耳を傾け、痛みを報告しない患者にはほとんど心配をしません。

一方、ポジティブな影響は、ポジティブ心理学*の分野で最近になって注目を集めてきました。ポジティブな影響の主な要素は、幸福感、楽観的、熱意、などです。

*ポジティブ心理学とは、心理学的プロセスに対するポジティブな影響の重要性を研究する分野です。

ポジティブな影響が身体に与えるメリットとは?

ご想像の通り、肯定的な感情を保つことは、私たちに良い影響を与えます。まず、幸福感を高めます。心理的な幸福は、結果として身体的健康にも良い影響を与えます。

これらの健康上の利点に加え、より満足のいく社会関係を作りだすことが可能です。ポジティブな影響を受けることで、会話を始めたり、アイコンタクトをとるなどのコミュニケーション力が高まります。

座って話す3人の女性

また周りの人と信頼し、協力しあい、自分自身にも周りの人にも寛大な心を持つようになります。この結果、より効果的にコミュニケーションをとり、より共感しあうことができます。

「楽観主義は、私たちを成功へと導きます。希望と自信がなければ、何もできません。」

-ヘレン・ケラー

ポジティブな影響を生活に取り入れる

ポジティブな影響を受けて幸せになることは、とても魅力的に感じますね。このポジティブな影響について説明を受けていなかったとしても、幸せになることを拒む人がいるでしょうか? 普通に生活していれば嫌な気分になる状況が誰にでもある、という事実を覚えておくことが大切です。注意するべきなのは、嫌な気分に溺れ、ポジティブな影響を自分の中に埋めてしまわないことです。

負の感情に打ち勝つために、心の強さ、回復力、ユーモアを高め、ポジティブな感情をたくさん生み出す必要があります。

心の強さは、行動や思考を生み出すあなたの中に既に存在する能力です。その強さは、心を刺激し、最適な行動、成長、そしてパフォーマンスを生み出します。ですから、あなたの中に既存するこれらのポジティブな能力を認識し、自分が重要だと思うものを成長させることで、ポジティブな影響をもっと多く受けられるようになるでしょう。

これを行うためのもう一つの方法は、回復力によるものです。これは、直面する問題や困難にポジティブに立ち向かい、あなたが人生を続けて歩んでいけるようにする能力です。人生においての難しい課題を克服することで強化されていきます。言い換えれば、これは感情を個人的に成長させます。

手のひらの上の花

最後に、ユーモアを通してポジティブな影響を高めていくことができます。私たちは、笑うとアドレナリンやコルチゾールのようなストレスの調節に関係するホルモンを出します。ユーモアで思考はより柔軟になり、感情をコントロールする能力が高まります。

肯定的な気分は、困難な状況を違う視点からみたり、社会的支援を確立したり、痛みに耐えて、免疫システムを高めるのにも役立ちます。

ご紹介してきたようにポジティブな影響は、個々の成長、全体の健康状態、そして人間関係の質の向上と、とても重要な役割を果たします。素晴らしいメリットは、これを手に入れるのは全て私たち次第だ、ということです。さぁ、今日から肯定的な気分を維持し、このポジティブな影響を最大限私たちの生活に取り入れていきましょう!


このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。